おすすめグッズ

ハンドソープは触れずに出す!オートディスペンサーに変えたら小さいストレスがなくなった

アイキャッチ

ハンドソープに触りたくない!オートディスペンサーの魅力

あにらむ

こんにちは、家電大好きのあにらむ(@heyannie_615)です。

外から帰ってきたときや、料理中に手を洗うとき、こんなことを思ったことありませんか…。

あにらむ

汚れた手でハンドソープを押すのがやだー!!!

お肉を触ったあとのヌメっとした手で、ハンドソープのポンプを押すのが嫌すぎて…(笑)

また感染症が流行っているこのご時世、なるべく外から持ってきた菌を家に持ち込みたくないですよね。

そこで我が家は、家中のハンドソープをオートディスペンサーに変えました!

オートディスペンサー
あにらむ

非接触なのは本当に便利!

今回はこちらの商品(泡タイプ)を徹底レビューします!

特徴1:泡の排出量が選べる!止めることも可能

泡の量は2段階から選べます。

普通モードがこれくらい↓

普通モードの泡の量

多めがこれくらいです!↓ 指全体まで泡が出ているのが分かりますでしょうか?

多めモードの泡の量
あにらむ

我が家はずっと普通モードで使っています。十分な量だと感じています!

調整の仕方はワンタッチで可能!本体上部にある四角いマークを触れると…

普通モード(青)
普通モード(青)
多めモード(白)
多めモード(白)
停止モード(赤)
停止モード(赤)

「普通(青)→多め(白)→停止(赤)」の順でランプが移り変わります!

しかもこの停止モード、「何に使うの?」と思われるかもしれません。

あにらむ

停止モードだとセンサーが感知しないから、本体のすみずみまで掃除できちゃう!

長いこと使用していると水や汚れが本体に付着してくるのですが、その時に停止モードを利用!!

お手入れ時には泡を出さない、かゆいところに手が届く特徴です♪

2022年モデルはパワーアップ!

私が購入した2021年時点では2段階だったものの、2022年の改良モデルはなんと「少量モード」が追加搭載され、3段階になったようです!

特徴2:ハンドソープの詰め替えが簡単!

こちらのディスペンサーの詰め替えは非常に簡単

本体上部と下部をくるっとひねると…。

\簡単にとれます!/

詰め替えの仕方

透明のプラスチック側の方の上部にフタがついているので、こちらを外してハンドソープを注ぎます。

ちゃちゃ

とっても簡単でお手入れしやすいね。

あにらむ

泡タイプのディスペンサーの場合、必ず「泡で出てくる」タイプのハンドソープを入れてくださいね!

特徴3:使用電力は単3系電池3本!

先ほど外した本体上部側に、電池をいれるところがあります。

電池をいれるところ

「press down to open(押して開ける)」と記された下側部分を押すと、単3系電池を3本入れるカートリッジが出てきます!

あにらむ

「電池はゴミになるからやだな…」と思われている方!
以前当ブログで紹介した、充電式電池の紹介も合わせてぜひご覧ください♪

特徴4:なんと壁掛けも可能!

私あにらむが考えている、こちらのディスペンサーの最大の特徴は…

壁掛け可能なディスペンサー
あにらむ

なんと浮かせることができるんです!!

水回りの掃除ほど面倒なものはありませんが、物を置いているとヌメヌメしがち…。

特にハンドソープはよく触れるものなので、水が滴りやすいですよね。

ディスペンサーの付属品に、本体と壁に貼る「壁掛け用シール」がついてくるんです。

壁掛けの仕組み
あにらむ

本体側にフック付きのシールを貼り、壁側にフック掛けのシールを貼るだけ!

わざわざ自分で用意する必要なく、付属品としてついてくるなんてポイント高すぎます!

特徴5:カラーバリエーションが豊富!

せっかく置くなら、お部屋の雰囲気に合った色を選びたいですよね。

あにらむ

こちらのディスペンサー、なんと5色展開しています!

  • ホワイト
  • ブラック
  • クローム(グレー)
  • パールホワイト
  • ピンク

我が家はすべて「パールホワイト」で統一しています。

ホワイトよりも、真珠っぽいクリーム色がかかっているような気がします。

オートディスペンサー
ちゃちゃ

部屋のデザインにマッチしてる色だよね。

その他の特徴について

今回ご紹介したのは「泡タイプ」というものなのですが、他にも「スプレータイプ」と「ジェルタイプ」があります。

泡タイプ

ハンドソープに!

スプレータイプ

アルコール消毒用に!

ジェルタイプ

食器用洗剤に!

あにらむ

実は私は「ジェルタイプ」も購入していたのですが、粘度が高い食器用洗剤を入れていたので、詰まることが多く…。

どのタイプも詰まり防止のためにメンテナンスを行う必要があるのですが、ジェルタイプは特にメンテのスパンが短く、2週間に1度お手入れをしないといけないみたいです。

私はこのメンテナンスをサボるので、いつのまにかジェルタイプは全く使用しないことに…。

泡タイプは1か月に1度のメンテナンスをメーカーが推奨しているようですが、1年間メンテせずとも使えています。

あにらむ

ただし、やはり「メーカー推奨」なのでサボっている方が悪いですね!(笑)
でも私は手間をかけたくないので、泡タイプしか今後は利用しないと思います。。

スポンサーリンク

まとめ:浮かせるオートディスペンサーで手を清潔に!

手が汚れていても、オートディスペンサーであればボトルに触れることなく手を洗うことができます!

自動で出てくるので、お子さんも楽しんで手を洗ってくれるのではないかなと思っています!

あにらむ

オートディスペンサーの泡タイプ!ぜひ試してみてください♪

\今回ご紹介した商品はこちら♪/

\電池は繰り返し使えるものがオススメ/